今回は、指定した親ページの子ページに何か表示する方法をご紹介します!
例えば、こんな風に子ページのheaderだけに表示したいとき等が挙げられます!
早速、下記コードになります。
<?php
$post_data = get_post($post->post_parent);
$parent_slug = $post_data->post_name;
$parent_data = array('スラッグ名','スラッグ名');
foreach($parent_data as $val):
if ($parent_slug === $val) :
// 表示したい内容
endif;
endforeach;
?>
それでは、説明していきます!
$post_data = get_post($post->post_parent);
$parent_slug = $post_data->post_name;
$parent_data = array('スラッグ名','スラッグ名');
ここで、親要素のページのID、スラッグを取得し、
指定したい子ページの親スラッグを配列にします。
foreach($parent_data as $val):
if ($parent_slug === $val) :
// 表示したい内容
endif;
endforeach;
foreachを使って、開いたページのスラッグ名が指定しているスラッグ名に該当するかをチェックし、該当した場合は表示するようにしています。
<?php
// 指定したい親ページが固定の場合
if ($parent_slug === 'スラッグ名') :
// 表示したい内容
endif;
?>
複数指定する必要が無い場合は、これだけで問題ありません。
参考サイト
yamashitive:https://yamashitive.com/62/