良い作品を作るには一流の作品を参考にすることが近道です。
Webサイトの制作においてもそれは同じだと私は考えています。
そこで今回は、Webサイトのデザインにおいて秀逸なサイトを掲載しているギャラリー集のページを集めて紹介したいと思います。
I/O 3000
https://io3000.com/
Webデザインに関わる人のためのWebデザインギャラリーサイトです
サイトの構成が非常にシンプルで見やすく、右上のメニューから様々な絞込みができます。
「Shuffle」をクリックすると、Webサイトをランダムに閲覧できて面白いです。
現代デザイン GENDAI DESIGN
https://gendaidesign.com
「現代デザインは技術的、デザイン性に優れたウェブサイトを掲載しているリンク集です。
右上にあるテキストボックスでキーワード検索ができる他、左上のメニューから非常に量の多い項目から絞込みをかけることができます。
FINDER
http://w-finder.com/
デザイン性の高い、オシャレなウェブサイトを毎日更新しています。
毎日更新されることが特徴で、表示されている各サイトの右下にあるハートを押すだけでお気に入り登録ができます。
ログインしなくてもお気に入りできるので非常に便利です。
Design Iketeru
https://iketeru-design.com/
イケてるサイト、カッコイイサイト、オシャレなサイトなどのWebデザインをテイスト、ジャンル、カラー別に定期的に紹介しているWebデザインのリンク集です。
余談ですが、弊社のホームページも掲載されています。
WebDesignClip
http://www.webdesignclip.com/
Webデザイン制作の上で参考になるクリエイティブの高いWebデザインのリンク集
1500以上ものサイトが掲載されています。
右上のメニューからキーワード、カラー、レイアウトで検索することができます。
また、「category」からサイトの業種とジャンルを絞り込むこともできます。
straightline bookmark
http://bm.straightline.jp/
Webデザインの参考・お手本となるサイトを集めた、大きなサムネイルが特徴のWebデザイナー向けWebサイトギャラリー・リンク集。
メニューの「tags list」からカラー、サイトの種類、言語、レイアウトのパターン等絞込みをかけることができます。
bookma!v3
https://bookma.org/
WEBデザインに特化したブックマークサイトbookma! v3
です。
左にある時計のアイコンで掲載を新しい順や古い順にすることができます。
またその下の目のマークで閲覧数順にもすることができます。
81-web.com
http://81-web.com/
Webサイト制作に役立つ、日本の優れたデザインのWebデザイン・Webサイトギャラリー&リンク集です。
右上のメニューから検索でサイトの絞込みをかけることだけでなく、気になったWebサイトをお気に入り登録しておくこともできます。
MUUUUU.ORG
http://muuuuu.org/
クオリティが高い縦に長いサイトを厳選して集めています。
右上のメニューから、カテゴリー、カラー、使われている技術(CSS,jQuery等)、サイトの種類で絞込みができます。
Responsive Web Design JP
http://responsive-jp.com/
国内の秀逸なレスポンシブWebデザインを集めたギャラリーサイトです
ズロック
http://www.zzrock.net/
かっこいいWebデザインのリンク集です。
その名の通り、アニメーションやエフェクトが洗練されているサイトが多く掲載されている印象を受けました。
左上のメニューから業種、レイアウト、カラー、サイトの種類等さまざまな絞込みができます。
Awwwards
https://www.awwwards.com/
世界中のWebサイトが集まっています。
それだけでなく、世界中の方が様々なWebサイトをデザイン、ユーザビリティ、クリエイティビティ、コンテンツの視点から各10点満点で評価しています
左上部のメニューからWinnersを選択すると、受賞したサイトの一覧を見ることができます。
Media Queries
https://mediaqueri.es/
海外のWebサイトリンク集です。
iPadやスマートフォン用での表示を一括で掲載しているため、様々なデバイスでサイトがどのように見えるのか非常にわかりやすいことが特徴です。
いかがでしたか?
様々なサイトを見ることで自分の視野も広がりますし、多くの良質なサイトを見ることでサイトを見る目・センスも養われます。
是非活用していきましょう。